こだわりの契約栽培米
「復刻ササニシキ」
当店の実店舗、東北の回転寿司屋『うまい一丸鮨』では、信頼する契約農家さんに専用米をつくっていただいています。
その美味しいお米を全国の皆様に味わっていただきたく、新米の通販を開始いたしました。
※ ササニシキの特徴 ※
粘りが少なく、口に入れた瞬間にはらりとほぐれるあっさりとした食感が特徴。 粘りや甘みは控えめでさっぱりとした味わいです。和食やシャリに適しています。
ササニシキの味を再び全国へー。
かつて「日本一おしいお米」と言われたササニシキ。 気象被害を受けやすく栽培が難しいため、1993年の大冷害以降は生産量が減少し今では希少品種になってしまいました。 それでもササニシキの"あっさりとした食感"や"噛むほどに増す旨味"は、ほかにない特徴として根強い人気があります。 この味を守りたい!復活させたい!という思いから近年各地では様々なプロジェクトが進んでいます。 復刻ササニシキはそんな生産者の熱い想いでつくられたお米です。
豊かな自然が広がる米どころ登米
宮城米の産地として知られる登米市は、内陸性気候で降雪が少なく東北のなかでも穏やかな気候です。 渡り鳥の飛来地「伊豆沼・内沼」や東北最大の「北上川」が貫流するなど多くの水資源に囲まれた”水の里”で、肥沃な耕土にも恵まれ米づくりが盛んです。
鮮度の良いお米をお届けすることが可能です。
また、精米機で不純物を取り除き、安全なお米をお届けいたします。
保存方法
14~15℃位の風通しの良いところで保存、
または冷蔵庫の野菜室に紙袋のまま保存してください。
湿気があると米にカビが生えやすいので梅雨の時期はご注意ください。